精密大腸検診は2日ないし3日前から食事制限をしたり、下剤を服用すると言った前処置をしていただく必要があるので、検査はその後ということになります。
海草類や豆類、きのこ類といった食物繊維は、十分に消化されなかったものが腸の中に残って、カメラに詰まるので、2~3日前の食事からできるだけとらないようにしていただきます。
また、天ぷら、フライなど 油ものも、カメラのレンズが曇りますのでこれも控えていただきます。
前日は素うどん(薬味のネギもダメ)、パンに蜂蜜を塗った程度のものなら召し上がっても大丈夫です。
下剤は前日の夜に錠剤と朝2リットルの液体下剤を自宅で飲んでいただきます。
2リットルという量は、多いかもしれませんが、味はスポーツドリンクに近く、飲みやすくなっています。
食事制限が大変と思われる方には、検査前日に召し上がっていただく検査専用食もございます。